水龜伯古早味:伝統のかき氷、その味の秘密は果たして是なのか非なのか!?

07/03/2021

捷運の石牌站から少し歩いた所に水龜伯古早味はあります。
この辺りは観光地ではないので、なかなか用事で行くことは少ないと思いますが、阿財鍋貼水餃専売店など美味しいお店がいくつかあるので合わせて行ってみるのもよいでしょう。

水龜伯古早味

ここのかき氷の氷は普通の氷ではなく、特別な味がすると友人に勧められてやって来ました。
メニューも豊富でカウンターにもいろいろ並び、あれこれ食べたくなってしまいます。

メニューを見て口頭で注文します
あれこれ食べたくなります

特にお餅はいかにも美味しそうな感じで煮込まれていますので、予定外でしたが注文してしまいました。

お餅は如何にも美味しそう

店内は新しい雰囲気がありますので、改装したのでしょう。
彼方此方にアンティーク調な家具や道具がチラホラ飾られていますので、恐らく昔のお店で使われていたのかと思います…が、ちょっと関係なさそうなものも結構あるのでひょっとすると店長の趣味かも知れません。
お店の空間を埋めるにはなかなかセンスが良いと思います。
空間に余裕を持たせながらも適度な賑わい具合を演出し、目を楽しませてくれます。

店内の彼方此方にアンティークな道具が飾られています
昔のお店で使って…いたのかしら?
これも昔のお店で…ちょっと無理がある気がしますね

これを化学の味と呼んでいいのかは微妙なところですが、台湾南部の昔ながらの味付けだそうです。
半舊冰系列と書かれていますが香蕉油、化学的には酢酸イソアミルと呼ばれる物質が添加物として含まれているようです。
この添加物が独特な味わいを作り出しているんですね。

半舊紅豆牛奶

以前紹介した板橋の三豐芋冰城は隠し味にシャンパンを使っている…という話がありましたが、味から察するに同じ添加物が加えられている気がします。
比べたわけではないので確かな話ではありませんが。

https://trilife.info/gourmet/post-912
三豐芋冰城

お餅は一つで十分だったのですが一人前は二つからとのこと、柔らかくて甘い味わい。
黒糖で煮込んだお餅にピーナツ粉とゴマをたくさん塗して食べます。
粉だけを食べてみるとそれほど甘いわけではありませんので、やはり黒糖で煮込んだお餅自体に甘味が染み込んでいるいるようです。

黑糖燒麻糬
余裕のある座席配置ですが満席です
部活帰りの高校生でしょうか、賑わっています

大勢のお客さんで賑わっていました。
隣りのお店は同じ経営者の別のお店だと思うのですが、まだ開店前の準備中なのでしょうか。
座席が足りないので、隣のお店で座って食べている人もいました。

私はご飯を食べた後に訪ねたのですが、お餅とかき氷と、ちょっと食べ過ぎてしまいました。
別腹。

お店の場所は以下になります。